PROFILE
にしむら ゆみか
1988.7.31産まれ
獅子座のA型
20歳の時、色んなつらいことが重なり、なんかもう遠くに行きたい‥と強く思い単身フィンランドの旅🇫🇮
大好きなサンタクロースとMOOMIN、色んな事があり過ぎる故楽し過ぎる一人旅に心奪われる。
それからバイトを掛け持ち、お金を貯めては、海外旅行に投じ、タイ🇹🇭、メキシコ🇲🇽、インド🇮🇳、ドイツ🇩🇪、ベトナム🇻🇳、その旅の中で出会った尊いYOGAと言う教え。
そして今に至ります。
24歳から金沢でYOGA講師として活動し、
26歳でこれまた大好きでいつか住みたいと思っていた石垣島で1年間YOGA講師として活動。年間1000人程の方と色んなレッスンをシェアさせて頂きました。
石垣島で婚姻届を出し旧姓瀧本から西村へ。
そこからは徳島でYOGAを伝え
(阿波踊りの魅力を逆に伝えられ)
妊娠を機に奈良に移動
そこでも古民家に住み、マタニティしながらマタニティヨガを伝え、(睡眠中に踵を鼠に噛まれたりしながら)
お産は導かれるように、憧れていた自然分娩、自分の出産力で産む吉村医院で。
出産を機に地元石川県に戻り、
1人目の子育てを励む中、幼児を抱えvegan sweetsユニットgaburi を結成しイベント出店を主に活動をしながら、週に一度sivanandayogaのクラスを開催。2人目を妊娠してから臨月まで活動をしておりました。
まだまだ続く
子育ての日々
早くから保育園には預けたく無い、と
決めたのは自分なのに
したい活動が思う様にできない。
ヨガのレッスンを開催するにしても
預け先の予定を確認
借りるスペースの空きを確認
貸しスペースへの支払いなどを済ませて
やっと告知
そして当日
子を預ける準備
そしてヨガレッスンの準備
ヨガマット抱えて
走りながら場所を設営。。
そんな時に心にうかんだのは
〝自分だけのスペースがほしいなあ”
そして富山県南砺市に
蔵付き庭付き古民家物件を破格で購入。
蔵をリノベーションし
わたしのyoga salonができました。
田舎のおやまの隠れ家salon
guu guu(ぐーぐー)
と言う名前でOpenしております。
そちらにて
⍣yoga
と
⍣body care
の2本の軸で活動しております。
salonはのどかな素敵な立地です。
空気が美味しく鳥が鳴いています。
山々が近く、お宮さんが近く、隣には
不動明王さまが見守って下さる
守られた場所だと思っております。
どうかお気軽に遊びに来てください。
お待ちしております。